井戸の中から失礼します。こんばんは、トードだよ!
今回は面白すぎる漫画【呪術廻戦】の「簡易領域」と「領域展延」について詳しく解説&考察していくぞ!(※ネタバレめちゃくちゃ出てくるから全話読んでない人は注意してね。)
【アニメ派必見】呪術廻戦の原作を無料で1冊読む方法! 渋谷事変の続きを読もう
目次
シン・陰流の簡易領域とは?
「簡易領域」は、領域展開に対抗するためにシン・陰流の「蘆屋貞綱‐あしやさだつな‐」っていう人が編み出した呪術。
簡単に言えば、領域展開ができない呪術師を守るために作られた呪術だ!
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
この簡易領域は、術式を0から構築してそれに呪力を流すことで領域を展開する呪術なのよ。だから領域展開とは違って習得のハードルがかなり低い。
自分も領域展開ができれば相手の領域展開に対抗できるんだけど、ほとんどの呪術師はそこまでのレベルに達することはできないからね。
だから蘆屋貞綱さんは頭をこねくり回して、領域展開が使えない人のために「簡易領域」を編み出したんです。
簡易領域の効果
じゃあどうやって簡易領域で領域展開に対抗するのか?
ここで大事になってくるのは、領域が持つ「術式の中和効果」と「術式の必中効果」なんだ。
領域展開の効果で特に怖いのは「術式の必中効果」なんだけど、実は術式を中和することができればこの必中攻撃に対抗できるのよ。
そして簡易領域も簡易とはいえ領域だから、術式を中和する効果を持ってる。
だから領域展開にぶち込まれたとしても、簡易領域を展開すれば相手の必中術式攻撃をキャンセルできちゃうんです。
普通なら必ず喰らわなきゃいけない攻撃を防げるってかなりすごいことじゃない?
蘆屋貞綱さんありがとうって感じ!!!
ちなみに簡易領域には、領域展開よりは薄まってるけど術式の必中効果もあるんだ(たぶん)。
京都校の三輪ちゃんはシン・陰流の簡易領域を使って、抜刀っていう領域内に入った敵をオートで迎撃する技を使ってたよね。
アレはきっとこの必中効果を利用したものなんよ。
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
弱めとはいえこの簡易領域にも必中効果があるからこそ、簡易領域に入った敵にフルオートでカウンターを当てるっていう技が実現できてるんだと思う。
つっても領域展開とは違って、必中効果より中和効果に重きを置いてる簡易領域は必中効果を100%発揮することはできない。
だから発動しても必ず当たるワケではないと。虎杖も避けてたしね。
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
五条さんが「領域展延(≒簡易領域)は必中効果が薄まるが確実に術式を中和してくる」って教えてくれた時の衝撃ったらもう…すごかった(笑)。
「ない」じゃなくて「薄まる」?…三輪ちゃんのアレはそういうことだったのか~!スッキリって感じ。
さりげない描写にも矛盾がない呪術廻戦、すごいです。
簡易領域は誰でも使える?
実はこのシン・陰流の簡易領域は、「シン・陰流」の門下生にだけ相伝されるっていう縛りを課してるんだ。
呪術廻戦には縛りっていう概念があるんだけど、そういうデメリットをあえて作ることによって簡易領域の効果を高めてるの。
だからこの簡易領域は、基本的にシン・陰流の門下生以外は使えない。
現時点でシン・陰流の簡易領域を使用したのはこの4人。
- 三輪霞
- メカ丸(与幸吉)
- 憂憂
- 日下部篤也
三輪ちゃんと憂憂、日下部さんはシン・影流の門下生っぽいから使えることに疑問はないけど、この中でメカ丸だけはちょっとズルい特殊な使い方をしたのよ。
ズルいというかそれしか方法がなかっただけなんだけども!
簡易領域は物に込められる
シン・陰流の門下生ではないのにシン・陰流の簡易領域を使ったメカ丸(与幸吉)。
じゃあどうやったのかっていうと、筒状の物に簡易領域を込めて発動したの。
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
※左にある筒に簡易領域が込められてるぞ
メカ丸が実現したこの「筒に簡易領域を込める」っていうのはどういうメカニズムなんだろ?
いまだに作中でも明言されてないから分からないんだよなぁ。
おれの予想としては、ニセ夏油が調整してた嘱託式の帳を見て、メカ丸がそれを応用することで実現したんじゃないかと思ってる。
嘱託式の帳も「結界術を物に籠める」っていうシステム自体は同じだからね。これはきっと当たってるんじゃねーか\(^o^)/!?
でもニセ夏油の技術を再現できるメカ丸はやっぱり優秀だw
ほんでな、上で書いているように領域には術式を中和する効果があるんだけど、術式を中和できるということは、術式のせいで攻撃が効かないような相手にダメージを通すためにも使えるんだよね。
簡易領域が持つこの術式の中和効果を上手く利用して、メカ丸は敵の領域展開に入ったあとも術式攻撃を防いだり、術式のせいで攻撃が効かない敵にダメージを与えたりしたワケです。
シン・陰流以外の簡易領域
簡易領域には、シン・陰流以外のモノも登場してるんです。
それが、五条さんの過去編で出てきた口裂け女っぽい仮想怨霊が繰り出した簡易領域、そして東堂が繰り出した(仮)簡易領域。
「口裂け女」の仮想呪霊
この簡易領域は「わたしきれい?」って質問することが発動条件で、発動すると相手がその問いに答えるまではお互いに不可侵の状態になる。
つまり攻撃できなくなるってことだ!
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
そして(おそらく)質問に対する答えを間違えてしまうと、空中に浮いている無数の糸切バサミで体を切り刻まれてしまうというね。…コワ。
シン・陰流の簡易領域が「術式の中和効果」に特化したものであるのに対して、状況から判断するにこの口裂け女の簡易領域は「必中効果」に重きを置いてるような気がするわ。
答えを間違ったら強制的に攻撃されるっていう所に必中効果が色濃く出てる感じしない??
元々簡易領域の必中効果はそこまで高くないけど、「答えを間違えると」っていう縛りがある分シン・陰流の簡易領域よりも必中効果が高くなってるのかもしれないね。
東堂葵が(たぶん)使った簡易領域
最近簡易領域が使えると判明した東堂。
東堂が使えるのは師匠である九十九姉さん直伝の簡易領域だから、自ずと九十九姉さんも簡易領域使えることになるね!
ほんでな、これは考察というか予想なんだけど、実はこの事実が判明する前に東堂も簡易領域を使ってるんだよね。
東堂が簡易領域を使った疑惑があるのは、交流戦で花御が虎杖と東堂にお花畑攻撃を放ったシーン。
花御のお花畑は「相手の戦意を喪失させる」っていう効果がある呪術ね。
ほんでな、そのお花畑を食らったとき、さりげなく東堂の周りに円形のエフェクトが出てるんだよ…。
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
最初読んだときは東堂が足でこう…ジャガッと止めた感じなのかって思ってたけど、コレ簡易領域使ってお花畑攻撃をキャンセルしてるんじゃねーか???
漏瑚戦で五条さんと虎杖がこのお花畑食らったときはちゃんと戦意喪失してたのに、ここで東堂と虎杖は戦意喪失してなかったもんね。
東堂が簡易領域で自分と虎杖を守った可能性はかなり高いと思う。
でもあんまりこのことについて言ってる人いないんだよな~!
東堂が簡易領域使えるって分かったときにみんな驚いてたからコレに気づいてないのは確かだろうし、こりゃついにおれの一人勝ちか…?(笑)。
もしこれが当たってたら、東堂が簡易領域使えるっていう情報をさりげなく入れるの上手すぎてビビる(笑)。
つってもさ、今思うと加茂さん伏黒狗巻が花御から逃げてる時に「東堂…最低でも三輪と合流したい」って言ってたんだよな。これ以外にもちゃんと描写はあったんだ。
芥見センセこーゆーのホント上手い。ちゃんと設定練ってあるからできるんだろうね。
そんなワケで、東堂、そしてその師匠の九十九姉さんも簡易領域が使えるんです。
しかもシン・陰流じゃない簡易領域。
これからもシン・陰流以外の簡易領域も出てくるのかなぁ。楽しみ!
領域展延とは?簡易領域との違い
簡易領域についてつらつらと書いてきたけど、実はこの簡易領域には同じ性質を持ちつつも少し毛色が違うものもあるのよ。
それが「領域展延-りょういきてんえん-」。
領域展延の登場回はコチラ。
この領域展延は、漏瑚と花御が五条さんの無下限バリアを破るために使った呪術。
ただ領域展開とか簡易領域とは違って、自分の周りに領域を展開する技ではないんだ。
だから当然ながら相手を閉じ込めることはできない。
(※呪術廻戦 芥見下々/集英社)
その代わり自分の身体を領域の性質を持つ水のようなもので纏って、殴ったり蹴ったりみたいな物理攻撃に領域の中和効果を付与する、みたいな感じ。
それによって、簡易領域と同じように通常だと攻撃が通じない相手にも攻撃できるようになるワケですね。
でもこの領域展延には、生得術式とは併用できないっていうデメリットもあるのよ。
だから領域展延を発動しているときは殴ったり蹴ったりっていう、術式を使わないような普通の攻撃しかできないっていうね。
つっても基本的にその場から動けなくて受け身になりがちな簡易領域に比べて、領域を展開しない分自由にピョンピョコ動ける領域展延は使い勝手がいいかもしれん!
【まとめ】簡易領域・領域展延は強者への対抗手段!
今回は簡易領域と領域展延について解説しました\(^o^)/
ここまでの総括をすると、簡易領域は領域展開の対抗策として編み出された、必中効果を無効化する技だって考えればOK。
その上で多少は残ってる必中効果を利用して、三輪ちゃんみたいにオート迎撃の抜刀みたいなこともできるみたいなね。
そして領域展延は、自分の物理攻撃に術式の中和効果を乗せるものって感じだ!
本文中でも書いたけどさぁ、この簡易領域は呪術師の必須呪術にするべきじゃないか??
でも「シン・陰流」の門下生にのみ相伝されるっていう縛りで効果を底上げしてるからなぁ。
もしこの縛りをなくしたら、簡易領域はどのくらい弱体化するんだろう?この辺は本編で描かれない限り分からないから予想できん。
はあ、こうやって細かいところまで考えるとさ、呪術廻戦の面白さがなお一層際立つよね。
毎週毎週話を進めなきゃいけない中で、こんなに細かいところまで矛盾なく設定を作るのってどんだけ大変なんだろう。
面白すぎるぞ…呪術廻戦\(^o^)/
それじゃ、井戸の中からは以上です。おやすみ!トードでした。
【アニメ派必見】呪術廻戦の原作を無料で1冊読む方法! 渋谷事変の続きを読もう
コメント
いつのまにこんな記事を作っていたんですね ありがとうございます!!
ところでこの中に九十九さんの簡易領域や御三家の落花の情も入れてみては?
クモ屋敷さん、コメントありがとうございます!
こっそりつくってました!今読み直してみたらけっこう分かりづらかったので今日少し直そうかな(笑)。
九十九姉さんの簡易領域入れなきゃですね〜!でもまだお披露目してないから書くことが…w
東堂が使ってたかもしれないあのシーンについて書くか…ありがとうございます!!!
落下の情は領域展開の記事に組み込んじゃったんですよ〜悩んだんですけど!用語の記事はどの記事にどの情報いれるか悩みます
(笑)。